2012年2月13日月曜日

しばらくぶりで

このブログへの投稿は、しばらくぶりとなります。
昨年の11月中旬には、沖縄の教会増殖ネットワークの奉仕が有り、今回は沖縄の参加教会の方々から、夫婦同伴で一泊の研修会にしたいので、私も家内と共に参加してほしいとの要請があり、一緒に出かけました。一連の奉仕が終わってから、初めて沖縄の離島まで足をのばすことになり、宮古島に2泊3日の旅を楽しみました。
18日には、新しく始まった南関東教会増殖ネットワークのメットワーク集会が、相模原市の教会で行われ、出かけました。
11月末には、私が奉仕しているJCGIの全国合同研修会が、静岡県掛川市で行われ、この集会にも家内が共に参加して手伝ってくれました。この研修会では、シンガポールから来られたピーターチャオ氏がお話しして下さり、リーダーシップリニューアルについて示唆に富んだ講演でした。
12月初めには、東日本大震災の被災地支援の集まりがあり、宮城宣教ネットワークの集会も共に行われました。今回は、7年前に大津波の被害を行けたスリランカから、エイドリアン・デ・ベッサー牧師がこられてスリランカでの大津波後の支援活動とその後の様子が話されました。東日本大震災の支援活動と今後の働きについて、大変参考になるお話しでした。
12月11日には、山形クリスチャンフェロシップのバプテスマ式がおこなわれ主婦のHMさんがバプテスマを受けられました。今回も、鈴川キリスト教会のバプテスマの設備をお借りして行いました。今年は、これで5人の方々がバプテスマを受けられたことになり、心から主に感謝しています。
今年は1月1日が日曜日でしたから、YCFでは、元旦礼拝を日曜日のセレブレイションを兼ねて行いました。
1月5日から7日までは、沖縄教会増殖ネットワークの奉仕のために沖縄に出かけました。今年もしばしば沖縄に出かける予定です。
17日は、被災地支援のMMNの集会でした。被災地支援のリーダーの研修や3月の希望の祭典などについての情報交換がなされました。
21日は、東京でJCGIのスタッフ会が行われました。
22日は、鈴川キリスト教会の礼拝で奉仕しました。
23日には、夜に山形市内の教会の牧師会が行われ、出席しました。
24日には、南関東教会増殖ネットワークの牧師バルナバ集会が開かれ、相模原市に出かけてきました。21日から24日までは、JR東日本の「大人の休日クラブ」のキャンペーンで、4日間乗り放題のチケットが発売されおり、1回分の料金で2回東京往復が出来ました。
26日には、東日本大震災の被災地(塩釜、石巻、女川、牡鹿半島、気仙沼)を訪問して実際の支援の様子を見ることが出来ました。被災地の方々の直接の声を聞くことが出来て、今後の支援のために大変良かったと思います。
2月2日には、大変な大雪にの中、健康診断の為の半日ミニドックに行ってきました。
2月6日、7日には、被災地支援をしている方々のための「天外内トレーニング」とMMNの集会が塩竃市で行われました。今後の支援と宣教のために役立てて行きたいと思います。
11日には、仙台でアルファジャパンの「アルファコース、ワンデイ、トレーニング」が行われ参加しました。被災地でも是非役に立てて行ければ良いと思います。

山形は、今年は雪が多く、また連日寒い日が続いています。あちらこちら除雪をしていたら、以前に痛めた腰の痛みが再発して、腰痛ベルトや痛み止めで何とか動けるようになっています。この雪ももう少し続きそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿